人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

松山でアウトドアと園芸&研究

paddler.exblog.jp

カヤック漕いだり山登ったり 最近はまった庭弄り    本業は教育と研究ですが。

昔の愛艇・1

大学で講義準備とか論文修正とかやっていて、遊びはしばらく休眠状態です。昔のデータを探りに古いハードディスクをつなげてゴソゴソ弄っていたら、昔のカヌーの写真を見つけました。

そういえば、こんなフネにのっていたなあ、と少し懐かしく。
昔の愛艇・1_f0115851_1832119.jpg
最初に買ったカヤック、カワセミというフジタカヌー製のファルトボート。購入・売却が93年9月~94年9月で、使用日数 29日と昔作製していたホームページのバックアップ記事に書いてありました。
全長3.5mでツーリング用途には少々小さめでしたが、ウッド製で組み立て簡単、キールが明確で直進性が高いのですが、他のファルトに比べると安定性がいまいち。ポリ艇に混じって日帰りフィールドに出て、流れを利用すると簡単にターンできることを知り、病み付きになりました。キャンプツーリングからサーフィンの真似事もやってかなり酷使したはずですが、壊れることも無く、スキンの穴開きさえほとんどなく、いい船だったと思っています。乗り換えた時に中古で山の知り合いのところへ放出。
ちなみに写真は94年のGWに四万十川を下ったときのもので、下流部を漕いでいるところ。土佐昭和からキャンプツーリングで河口まで一週間かけてくだりました。もう一度、機会があれば四万十川のキャンプツーリングもやってみたいですね。

昔の愛艇・1_f0115851_18525327.jpg
ファルホークのボイジャー360。ポリ艇に乗るようになり、ウッドの手入れが面倒でアルミ製のファルトに買い替え。軽く電車を使ったキャンプツーリングも楽になりましたが、ポリ艇がメインになってしまってほとんど乗ってなくて、94年9月購入して実働はまだ20日程度。回転性、安定性共に高く、エディーキャッチしながら川下りしてたので、ボトムは傷だらけだったりします。
写真は96年2月の紀州、北山・熊野川下りの時のもの。場所は瀞八丁という有名な観光地ですが、季節柄静かな川下りが楽しめました。
ほとんど乗らなくなっても、未だ処分せずに所有してます。

昔の愛艇・1_f0115851_18393229.jpg
最初のポリ艇、ガッチーノというドイツ・エスキモー社のカヤック。94年5月位から、当時のカヌー仲間に借りて使用。94年9月に貰いましたという価格で頂き、95年10月まで使用。当時はようやくロデオが話題になり始めた頃、初心者は安定性が高い艇を買うものと相場が決まっていて、このガッチーノも全長は3mと当時としては短めでもボリュームは300リットル以上あります。さすがにこのボリュームでは川で遊ぶには大きすぎて、買い替え。知り合いに譲りました。使用日数42日。丸太のようなデザインでポリ艇にしては回転性も低いのですが安定性は高く、ガッちゃんの愛称を付けてあちこちのフィールドに出かけました。ロールを覚えたのもこの艇です。
ちなみに写真は94年6月、ロール覚えたての頃の由良川の和知周辺の瀬。初心者の頃はこうした小さな落ち込みでも結構緊張して下ってましたが、なれるとこうした場所が遊び場になるんですよね。


その後の愛艇の変遷は又の機会に。
by river_paddling | 2007-04-14 19:10 | 昔の話題

by river_paddling